ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

区Pソフトボール大会(PTA)

生野区PTAソフトボール大会があり、東小路小学校PTAも大会に参加しました。結果は、惜しくも敗退しましたが、暑い中、随所にファインプレーがあり、観戦にも熱が入りました。選手のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1

8月26日(月)より2学期が始まります

8月26日(月)より、2学期が始まります。
登校時間は、午前8時15分から25分です。児童のみなさんが、元気に登校してくるのを待っています!

※台風10号の今後の進路によっては、学校休業の措置をとる場合があります。その際は、ミマモルメや学校ホームページでお知らせいたしますので、必ずご確認ください。
詳しくは、こちらの「非常変災時の措置について」をご参照ください。→非常変災時等の措置について

ラジオ体操(PTA)

今日から三日間、PTA主催で7時からラジオ体操が始まりました。
まだ少し眠そうな人もいましたが、ラジオ体操に積極的に参加して、来週から始まる2学期に備えましょう!
画像1 画像1

学校図書館開放

今日は、学校図書館開放日でした。低学年と高学年で時間を分けて、たくさんの人たちが読書を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館の床がきれいになりました!

体育館の床の改修工事が終わり、あとは検査を待つのみとなりました。予定通り進めば、8月23日(金)から使用可能になります。
26日の始業式は、きれいになった体育館で行えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/2 生野区ガチ・メン大会
2/3 歯みがき強調週間(9日まで)
2/4 4年フッ化物洗口 6年薬の正しい使い方講座
2/5 委員会活動 国際クラブ
2/6 読書週間(14日まで) 2年出前授業(赤ちゃんプロジェクト)
2/7 特別校時4時間授業 4・5年漢字検定

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

PTAより

みんなのきまり