ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

ラグビー体験(3年)

3年生は、トップアスリート夢授業でNTTドコモレッドハリケーンズのみなさんからラグビーを教えていただきました。
ウォーミングアップをしてから、チーム対抗のゲームやタックルなどを体験して、選手のみなさんと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー選手が東小路小学校に来ました!

NTTドコモレッドハリケーンズの選手が3年生にラグビーの楽しさを体験してもらうために東小路小学校に来てくれました。
出前授業だけではなく、朝の登校時間に校門に立って、全校児童を出迎えてくださいました。中には、タックルでごあいさつする児童もいて、大盛り上がりでした。
画像1 画像1

音楽科(3年)

3年生は、音楽科の学習で「茶つみ」を歌いながら、手遊びをして楽しみました。
画像1 画像1

生活科(2年)

2年生は、学習園に植える前に、さつまいものツルを観察しました。
画像1 画像1

理科(6年)

6年生は、理科「血液の流れを感じてみよう」の学習で、聴診器を使って、自分の1分間の脈拍数を調べました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/2 生野区ガチ・メン大会
2/3 歯みがき強調週間(9日まで)
2/4 4年フッ化物洗口 6年薬の正しい使い方講座
2/5 委員会活動 国際クラブ
2/6 読書週間(14日まで) 2年出前授業(赤ちゃんプロジェクト)
2/7 特別校時4時間授業 4・5年漢字検定

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

PTAより

みんなのきまり