新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

11月12日(火)の給食

画像1 画像1
 〇 ウインナーときのこの和風スパゲッティ
 〇 焼きとうもろこし
 〇 固形チーズ
 〇 ミニコッペパン
 〇 牛乳
 〇 きざみのり

 スパゲッティは人気メニューの中のひとつです。
 今日は、しめじやしいたけの入った和風スパゲッティでした。
 きざみのりをかけて、おいしくいただきました。
 ごちそうさまでした!
 

6年おくすり教室

「薬は、他の人からもらってのんだり、他の人にあげたりしてはいけないこと」や、「決められた時間とのむ量を守ること」などをクイズ形式で教えていただきました。

また、「薬物乱用は脳をダメにすること」や「「違法薬物を使おう」と誘われても、「いやだ」とはっきり断る勇気を持つことが大切」ということなども教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年書写

左はらいと右はらいに気を付けて、「木」を書いていました。
姿勢よく、お手本をよく見てしっかりと書けていました。
3年生からはじめた毛筆ですが、筆づかいも上手になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育

「バスケット」をしています。
遠くから、近くから、右から、左から、いろいろな場所からシュートをする練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育

「とびばこ」をしていました。
安全に気を付けて、しっかり手をついてとぶ練習をしていました。
自分たちでとびばこの準備も上手にできる1年生!かっこいいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 新1年生入学説明会14:30 3階 多目的室
2/5 5年生研究授業 下校時刻変更 5年生以外は13:30に下校
2/6 委員会
2/7 児童下校13:30 教員研修会参加のため
地域行事
2/6 長吉中学校の制服採寸16:00〜(長吉東小の家庭科室で行います)
PTA行事
2/7 PTA役員会19:30
いきいき運営委員会19:00

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ基本方針

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり