いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

2年2組 図画工作

画用紙いっぱい使って下書きを描いている人が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

今日は教頭先生による箏の学習です。

座り方、爪の付け方など細かいことを確認した後、どんどん順番に演奏してます。

初めての箏にみんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 給食

1月27日 給食

牛乳
親子丼
紅白なます
抹茶大豆

今日の紅白なますは、だいこんの白色とにんじんの赤色で水引を意味し、めでたさを表しているようです。
勉強になりました!
画像1 画像1

4年2組 国語

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 たてわり班活動
2/6 全学年 5時間授業 14:30ごろ下校
2/7 総合研究発表会 1年 2年 3-1 4-1 5-1 6-2 13:00下校   3-2 4-2 5-2 6-1 14時:50下校

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

学校事務関係

オンライン学習関係

その他