★新1年生の保護者様★入学説明会2/6(木)15時開始(受付14時45分〜)講堂で行います。自転車の来校はできません。上靴(スリッパなど)、筆記用具をご持参ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
2/3 2年なかよし集会の練習
1/31 4年国語「自分なら、どちらを選ぶか」
1/30__児童集会
1/29 防災体験4
1/29 防災体験3
1/29 防災体験2
1/29 防災体験1
1/28 2年国語「お手紙」
1/28 通級教室の休み時間
1/28 2年生の朝の会
令和7年度からの登校について
1/26 地域防災
1/24 5年生の2時間目
1/23 6年図工「10年後の自分」
1/23 5年理科「水にとけるものの量」
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生遠足4
わりと空いていて、見学し放題です。写真でこの絶景が伝わらないかも。
ハルカスの係の方に質問できる子もいました。
3年生遠足3
東西南北を確認して、見えるものを書き記します。グループ毎に話し合いながら一生懸命に見学している3年生です。
3年生遠足2
ハルカスに到着!16階でトイレとめあての確認。さぁいよいよ地上300mの景色を見てみよう!
3年生遠足1
青空の下、校舎から見送ってくださった先生に「行ってきま〜す!」と元気に出発しました。
リュックサックを前にして、満員電車に乗りました。マナー守って乗れるでしょうか?
5/9 2年「学校たんけんをナビゲート♪」
1年生に学校を案内するため、準備をしてきた2年生。
今日は、その本番。
はりきって1年生と手をつなぎ、たんけんのナビゲートをしてくれました。
143 / 164 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
77 | 昨日:132
今年度:47200
総数:386526
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
2/5
なかよし集会
2/6
新1年生入学説明会
2/7
全学年給食終了後下校(13時20分頃下校)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
令和6年度大阪市『全国学力・学習状況調査結果』
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
R7.2025.1月号
R6.2024.12月号
R6.2024.11月号
R6.2024.10月号
R6.2024.9月号
R6.2024.8月号
R6.2024.7月号
R6.2024.6月号
R6.2024.5月号
R6.2024.4月号
全国学力学習状況調査
令和6年度全国学力学習状況調査結果
がんばる先生支援事業
令和5年度 がんばる先生支援事業 実施報告書
令和5年度 がんばる先生支援事業 実施申請書
学校協議会
R6(2024)年度 第2回実施報告書
R6(2024)年度 第1回実施報告書
学校のきまり
主な通学路地図(R7.1月現在)
令和7年度からの登校について
非常災害時の措置について(再周知)
学校のきまり
携帯サイト