本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食

1月28日の給食は「鶏肉とじゃがいものガーリック焼き」「スープ煮」「ブロッコリーのサラダ」です。ガーリック焼きは香ばしく焼かれており、とてもおいしくいただけました。
画像1 画像1

卒業式の歌(6年生)

6年生は卒業式で歌う「   」を練習しています。まだ始まったばかりなので声の出し方など基本から進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手塚治虫氏から学ぼう(5年生)

5年生は国語で、漫画家の手塚治虫氏について詳しく学んでいます。手塚治虫氏の業績や生き方についてこれから時間をかけて読み取りいきます。さし絵には鉄腕アトムなど代表的なキャラクターがたくさん描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物のあたたまり方を考えよう(4年生)

4年生は理科の学習で銅板や鉄の棒のあたたまり方の予想を立てました。銅板や鉄の棒を端から温めると、どのように熱が広がっていくかを考えて発表していきました。ノートに図を書き、熱の伝わり方を色を塗って予想していきました。これから実験でその予想を確かめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形を分けよう(3年生)

3年生は算数で三角形について学習しています。写真のようにストローで作った三角形を辺の長さに着目して、3つに分類していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 すこやかデー 夢授業(サッカー)6年 委員会活動
2/6 児童集会 令和7年度新入学保護者説明会
2/7 B4時程