清潔しらべ週間
健康委員会さんが中心になって、清潔しらべ週間を行いました。
爪を切っているかチェックをしたり、安全に右側通行しているかを見守ったりしました。 スタンプを押す活動もあり、みんな楽しく取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 コーチング教室![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 コーチング教室
6年生はゲストティーチャーを招き、コーチング教室を行いました。
これから中学校へ進学する6年生たちが、自分を見つめ直し、自分自身を大切にして生きていけるように、様々なことを教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ(いのち)について考える日![]() ![]() ![]() ![]() いじめ(いのち)について考える日
児童朝会で校長先生から、いじめ(いのち)について考える日の講話を聞きました。
最初はなんでもない思い込みや噂から、のけ者にされたり、いじめが始まったりする絵本を通して、相手のことを考えることの大切さを学びました。 噂や憶測に惑わされたり、周りに流されたりすることなく、友達を大切にする気持ちを育んでいこうと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |