1年生活科
ニコ広では、いろいろな花がきれいに咲いています。
今日は、その様子をタブレットで撮影して、種の様子と見くらべていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年出前授業(合唱)
発声の仕方を楽しく教えていただきました。
身体をほぐした後、いろいろな発声をしました。 ミッキーマウスの声で発声をすると、みんなきれいな歌声になっていきました。 45分の短い時間でしたが、どんどん声が変わっていくのが分かりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日(水)の給食![]() ![]() ○ みそ汁 ○ とうがんの煮もの ○ 米飯 ○ 牛乳 「全部おいしかったです!」 「みそ汁が、最高においしい!」 うれしい声をかけてくれたのは6年生です。 給食のみそ汁は、分厚い昆布とたっぷりの削り節を使って出汁をとっています。 今日は、とうがんの煮ものにも使われています。 しっかりと出汁のとれた、おいしい給食ごちそうさまでした! 2年国語
暑中はがきをかいていました。
すいかや、海、花火など、夏らしいイラストをかいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年図書
図書室で読書です。
読んだ本は読書ノートに記録していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|