手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間め、1年生で国語の研究授業を行いました。豊仁小学校の先生方が見て放課後に全員で検討会を行います。教育委員会からも指導助言に来ていただいています。
 「違うことを見つけて、伝える」ことがこの授業のめあてです。なかなかの出来です!
 他のクラスでは、担任の先生から指示されたことをします。
 ちゃんとしてるかな?

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・ミートボールと野菜のカレー煮・ツナと小松菜のソテー・パインアップル・バター・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年1組でした!

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の15分休みの「なわとび集会」は2年生です。
 2年生には、色んな跳び方は少し難しいかな?!
 だんだんと上手くなっていくので、地道に練習していきましょう〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今週末、1年生の凧揚げ大会です。凧づくりも最終です。
 かわいい凧がたくさんできました〜!今日くらいの風が吹いてくれれば、高く揚がりそうですね。
 楽しみです〜!

準備完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生を招待して遊ばせてあげる「おもちゃランド」がぼちぼち完成しはじめました。
 1年生に遊び方の説明をする練習をしたり、実際にシミュレーションしたり、機運が盛り上がってきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 給食後下校(13時20分ごろ)
2/10 クラブ活動(見学会)
2/11 建国記念の日

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり