〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() 具だくさんのハムと野菜の中華スープは、ハムのピンク、チンゲンサイの緑、にんじんのオレンジ、たまねぎの白、しいたけの黒と色鮮やかなスープです。いろいろな味が溶け込んで、優しい味に仕上がりました。 ごま油の風味がきいたもやしとコーンの中華あえといっしょに、今日もしっかり食べました。 健康週間 昼の部 〜ほねほねパズル〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 辺りを見回すと、1年生から6年生までが笑顔で参加していました。 中でも、1つ長蛇の列が…。その先には「ほねほねパズル」といい、大きなブロックを友だちと協力して組み合わせ、正しいイラストになるよう組み合わせる、という取組みをしていました。 今日は恐竜の骨のイラストで、子どもたちは2人組で協力して楽しそうにブロックを探しています。 とても賑やかな健康週間1日目になりました。 はじまりました!!健康週間 !!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15分休みには、多目的室で「健康クイズ」をしていました!歯に関する問題や、睡眠に関する問題、運動に関する問題など、様々な問題が出されました。 問題を考えたのは、なんと健康委員会の子どもたち!!低学年から高学年まで、「みんな健康になってほしい」と、一生懸命に問題を考えたそうです! 参加した子どもたちには、景品をもらい、とても嬉しそうにしていました!!昼休みには、体育館で別のイベントがあるそうです。どんなイベントをするのか、今から楽しみですね!! 今日の児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の児童朝会は、姿勢がとても素晴らしく、高学年はもちろんですが、3年生の子ども達の態度が最高によかったです。 最後に健康委員会から、今週の健康週間の取組についてお話がありました。今週は健康委員の子ども達の活躍が楽しみです。 1/27 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から金曜日まで、健康週間です。今週は、健康委員会の子ども達が、みんなのためにがんばります。 5年生が校外学習で「コリアタウン」に行きます。 学校出発 8:45 帰校予定 12:20 ソンセンニムが来てくれます。コリアタウンではグループ活動を行います。韓国・朝鮮の文化について学んできます。持ち物の確認をよろしくお願いします。 |