終業式にて 12月24日
2学期の終業式を迎えました。子どもたちは各クラスで通知表をもらいました。先生から2学期がんばったことを話してもらって通知表を手にすると、一喜一憂していました。順番にもらうので、待っている間は2学期のふりかえりを書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆12月23日(月)の給食☆
献立は、鶏肉と野菜の煮もの・じゃこ豆・かぶのゆず風味・ごはん・牛乳でした。
じゃこ豆は、ゆでたちりめんじゃこ・でんぷんをまぶして油で揚げた大豆に、甘辛いタレをからませます。かみごたえのある児童に人気のある献立です。 ![]() ![]() さいころゲーム(1年生)12月23日
1年生はさいころゲームをグループでやっています。最近では、スマホやゲーム機でのあそびが主流ですが、さいころを使って消しゴムをコマにして、みんなで囲んで楽しく進んでいくこのような遊びの経験も大切に思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で(3年生)12月23日
3年生は体育館でお楽しみ会のボールゲームをやっています。こちらも楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみ会(5年生)12月23日
5年生でもお楽しみ会を開いています。みんなで、出し物を考えて、黒板にはとても素敵な絵が描かれています。運営はみんな子どもたちで行っていて、さすが高学年です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|