へびどし(4年生)1月21日
4年生は図工でへびの絵をかいています。カラフルの個性あふれる絵が出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 五色百人一首(4年生)1月21日
4年生は今、百人一首を覚えています。100人÷5で25人ずつ5色に分けて覚えています。
![]() ![]() マラソン(3年生)1月21日
3年生は体育でマラソンをしています。地下鉄谷町線のワークシートを使って走った回数を谷町線の駅で表現しています。どこまで行けたか楽しみして走ることができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おにぎり(3年生)1月21日
3年生は体育でおにぎりキャッチの練習をしています。「おにぎり」というのは左右におにぎりの形に三角に開いてトスをする練習です。バレーボールの基礎を学習しています。頭上で上手にボールを扱うことができるように頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 業間なわとび(低学年)1月21日
低学年が業間なわとびをがんばっています。みんなで跳ぶと上手なお友達もみることができるので、さらにがんばる力がわいてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|