〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

今日の給食「イタリアンスパゲッティ」

今日は「イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、カレーフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」でした。スパゲッティは人気のケチャップ味で、みんなよく食べていました。サラダはさっぱりとしてパスタによく合いました。それと新食品のカレーフィッシュの組み合わせでした。
画像1 画像1

5年生・6年生 スポーツ出前講座「リレー」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツ出前授業の2時間目は、5年生と6年生が4つのチームに分かれてリレーをしました。講師の先生から教えていただいたバトンパスのコツや、練習でつかんがリードの間隔を活かして白熱したレースになりました。
 これからも体育や休み時間にチームで練習をして、運動会の本番では高学年の雄姿を見せてくれることでしょう。

5年生・6年生 スポーツ出前講座「リレー」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、バトンリレーで重要なリードの練習です。ペアのスピードを考えて、どのくらい近づいたらリードしたらいいかについて考えるために、ペアでの鬼ごっこを繰り返しました。リードで早く走り出すと、いつまでも追いつかない。走り出しが遅いと、追いかけてきた鬼にすぐにタッチされる。3人組で鬼の役を交代し、楽しく繰り返して練習しました。
 最後は3人でバトンをつなぐ練習です。バトンを受け取ったら、走りながら逆の手に持ち替えて、次の友達に渡します。基本の練習から、どんど本格的なリレーに近づいていきました。

5年生・6年生 スポーツ出前講座「リレー」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(火)
 高学年のリレーは運動会の花形種目の一つです。そこで淀川区のスポーツ出前講座に依頼をし、講師の方をお招きしてリレーの出前授業をしていただきました。
 講師の先生とあいさつをして、準備運動をしっかりとしてから、さっそく授業の開始です。まずはリレーで一番大切なバトンの渡し方と、もらい方について教えていただいました。「バトンをもらう人は手の平をペアに向けるようにします。渡す人はバトンを立てて手の平の中に置くようにしましょう」。
 列になって、前から後ろ、後ろから前へとバトンリレーの練習をしました。

今日の給食「大豆入りキーマカレーライス」

今日は「大豆入りキーマカレーライス、きゅうりのサラダ、洋なし(カット缶)、牛乳」でした。大豆入りキーマカレーライスは、カレールウだけでなく、しょうゆやケチャップなども味付けに使いました。豚レバーチップも使いましたが、レバー臭さもなく、食べやすい味付けで好評でした。それとさっぱりとしたきゅうりのサラダと洋なし(カット缶)の組み合わせでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 建国記念の日

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

いじめ防止関連

安心・安全