2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

5年 車いす体験

室内コースの後は、学校のスロープなどの設備を使って外回りコースを体験します。
なかなか乗る機会はないので、多くのことを感じ取ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 車いす体験

同じコースでも、歩いた時と車いすの時との違いがたくさんあり、驚きや怖いなどの声が上がっていました。安全に気を付けて乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 車いす体験

5年生は車いす体験を行いました。
車いすの説明や使い方を教えてもらい、実際に乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

今日は低学年の発育測定がありました。
2学期始めから半年弱経過しているので、それぞれ成長を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

3学期の係を決めたり、席替えをしたりして、3学期の学習に向けて準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 代表委員会 
2/12 C-NET 健康委員会発表 6年城陽中ガイダンス かけあし週間(18日まで)
2/14 チャレンジ教室(2・4年)

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査

学校生活のきまり