2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

今日の給食(6月27日(木))

今日の給食は、コッペパン、いちごジャム、牛乳、サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダでした。
2年生のクラスでは、パンにサーモンフライときゅうりを挟んで食べるサンドウィッチスタイルが大人気でした。
画像1 画像1

学習の様子

3年生は、図画工作でのこぎりを使っていました。
コツを掴んで丁寧に切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1年生は算数でひき算の学習をしていました。国語では、カタカナの半濁音や詰まった音などを発表していました。
5年生は、地域の特色を調べ、文章にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6月27日(木))

今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、キャベツのゆずドレッシング、りんご(カット缶)です。
今日の感想は3年生からです。「ハヤシライスのジャガイモが大きくて美味しかった。口に入ったよ。」とのことです。
画像1 画像1

児童集会

今日は、「なんのスポーツでしょう」をしていました。たくさんのいろいろなスポーツのものまねを見て、楽しみながら答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 代表委員会 
2/12 C-NET 健康委員会発表 6年城陽中ガイダンス かけあし週間(18日まで)
2/14 チャレンジ教室(2・4年)

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査

学校生活のきまり