6年 みんな遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Yusato Elementary School × Embassy of the Republic of Kenya & African Artists Exchange Program
Good morning, everyone! Jambo!
On February 4th, we held a special exchange program between Yusato Elementary School, His Excellency the Ambassador of the Republic of Kenya, and distinguished African artists. First and foremost, I would like to extend my sincere gratitude to our esteemed guests: • His Excellency Mr. Moi LEMOSHIRA, Ambassador of the Republic of Kenya, for honoring us with his presence. • Dr. Masataka Kan, President of Osaka Jonan Women’s Junior College, for generously providing us with this wonderful venue, the Sakagami Memorial Hall. • Mr. Tetsuya Fujiwara, Administrator of Higashisumiyoshi Ward, for representing our local community and joining us that day. As part of the Osaka-Kansai Expo 2025 exchange program, we have been deepening our understanding of Africa, particularly Kenya, since last April 2024. The event had been a truly valuable opportunity for us to experience the beauty of Kenyan culture through music and dance. The word “Jambo” carries more than just a simple greeting—it expresses joy in meeting others and a heartfelt desire to connect. This warm spirit fosters bonds between people and brings us together. So at the conclusion of the event, we all sang “Jambo Bwana” together, sharing our appreciation for one another and strengthening our connections. I sincerely hope that this encounter marks the beginning of new friendships and deeper ties. Through music and dance, we were able to fully embrace the joy of cultural exchange and spend a truly unforgettable time together. Asante sana! Thank you very much. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 湯里小学校×ケニア共和国大使&アフリカンアーティストとの交流会
こんにちは! ジャンボ!(Jambo!)
2月4日、湯里小学校とケニア共和国大使館の大使閣下、そしてアフリカンアーティストの皆さんとの交流会が開催されました。 まず、ご来賓として遠方よりお越しくださった ケニア共和国大使館 大使 モイ・レモシラ閣下、 この素敵な会場 坂上記念ホール をお貸しいただいた 大阪城南女子短期大学 の学長 菅 正隆様、 そして地域を代表してご臨席いただいた 東住吉区長 藤原 哲也様、心より感謝申しあげます。 これまで私たちは、この4月に開催される大阪・関西万博の交流プログラムの一環として、アフリカ・ケニアについて学び、ケニアとのつながりを深めてまいりました。本日の交流会は、ケニアの音楽やダンスを通じて、その文化の魅力を直接感じる貴重な機会となりました。 「ジャンボ(Jambo)」 という言葉には、「あなたと出会えたことがうれしい」 「心を通わせましょう」という温かい思いが込められています。 この思いが、人と人とのつながりを生み、私たちを一つにしてくれます。 終わりには、皆さんとともに 「ジャンボ ブワナ」の歌 を歌い、互いを大切に思う気持ちを共有し、心をつなぐ時間となりました。 今日の出会いが、新しい絆の始まりとなることを願っています。参加された皆さんとともに、音楽とダンスの楽しさを全身で感じ、思う存分この交流会を楽しむことができた時間となりました。 アサンテ・サーナ!(Asante sana!) ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 湯里小学校×大使閣下&アフリカンアーティストとの交流会
遠方より、駐日ケニア共和国大使館の大使閣下が湯里小学校にいらっしゃいました。
区長様とご一緒にお迎えし、1年生の子どもたちと歌の交流をされ、坂上記念ホールに向かわれました。 ホールでは、ミャクミャクとなっぴーがお出迎えしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日金曜日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆牛乳 ☆ミートボールと野菜のカレー煮 ☆ツナとこまつなのソテー ☆パインアップル缶づめ ≪ミートボールと野菜のカレー煮≫ 肉だんごとたまねぎ、だいこんなどの野菜を煮込んでカレールウで味付けしています。 野菜の甘みの効いたカレー煮で子どもたちに人気の献立でした。 ☆給食クイズ☆ 給食委員が考えたクイズです。 骨や歯をつくるもとになる「カルシウム」。カルシウムのほかにも、丈夫な骨や歯を作るために大切なことがあります。それは? 1. おふろに入る 2. 1日1回以上、運動する 3. 座って、テレビを見て過ごす |