すべては子どもたちの笑顔のために!

7月8日(月)給食

 今日の献立は、

〇肉じゃが
〇あつあげのみそだれかけ
〇オクラのおかかいため
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月)児童朝会

 今日はTeamsを使っての朝会です。いよいよ1学期も残り2週間!今月の月目標は「進んでよいことをしよう」です。暑さに負けず、頑張りましょう!
画像1 画像1

3年生 幼小交流 七夕の集い

幼稚園のみんなに歌とリコーダーのプレゼントをしました。
3年生は初めてのリコーダー。この日のために家でもたくさん練習しました。
大きな拍手をもらえました?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)給食

今日の献立は、

◯かぼちゃのミートグラタン
◯鶏肉と野菜のスープ
◯冷凍みかん
◯黒糖パン
◯牛乳 でした。

今日は旬の野菜「かぼちゃ」を使ったグラタンが献立に登場です。デザートに冷凍みかんがつきました。
今日は大変暑い1日となりましたので、子どもたちはとても美味しそうに冷凍みかんを食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生との交流

この1学期、ずっと支えてくれた6年生。
そんな6年生に、感謝のメッセージカードを書いて、各クラスに届けにいきました。

心温まる素敵な交流となりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
小学校行事
2/10 祝日講話
2/13 3年そろばん教室 委員会活動(学校保健委員会)
ICT支援員
2/14 6年USJ出前授業(5・6h講堂)3年そろばん教室
SC(今年度最終)

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査