すべては子どもたちの笑顔のために!

幼小連携 作品展鑑賞

小学校の作品展に、幼稚園のお友だちが遊びに来てくれました。
教頭先生からのお話を聞いてから鑑賞です。
作品の素晴らしさにびっくりする子どもたち。

幼稚園の作品展のときは、遊びに行くからね。
画像1 画像1

2年生×幼稚園 おいもだよ!

お芋をほった2年生。
そのお芋を幼稚園のお友だちに見せにいきました!

大きいなぁ!

幼稚園の子どもたちの喜ぶ顔をみて、ちょっとうれしそうな2年生♪
画像1 画像1

4年生 作品展鑑賞

4年生が鑑賞に来ています。
いろんなお友だちの作品に感動している児童も!
画像1 画像1

2年 英語タイム

今日は、動物カルタを楽しみました。
画像1 画像1

1年生 ボール投げ大会

クラス対抗で一人ずつボールを投げ、その合計得点で対決し合う、その名も「YODOリンピック」!
勝負なので、どうしても勝ち負けはついてしまうもの。

それでも、
「楽しめたことが大切!」
「がんばったからいいやん!」
そんな心があたたまる言葉が、各クラスから聞こえてきました。
みんな、本当に素敵。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
小学校行事
2/10 祝日講話
2/13 3年そろばん教室 委員会活動(学校保健委員会)
ICT支援員
2/14 6年USJ出前授業(5・6h講堂)3年そろばん教室
SC(今年度最終)

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査