すべては子どもたちの笑顔のために!

1年生 道徳

「かぼちゃのつる」のお話を通して、「わがまま」について考えました。
画像1 画像1

10月11日(金)給食

今日の献立は、

◯中華丼
◯もやしとコーンのごまいため
◯黄桃(缶)
◯牛乳 でした。

今日は子どもたちの人気メニュー「中華丼」が登場です!具材たっぷりの餡に、ごはんがすすみます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 秋見つけ

爽やかな秋空のもと、千里南公園へ秋見つけに行って来ました。
どんぐりを拾ったり、バッタを追いかけたり、秋を満喫しました。
お弁当が美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

針金とストローを使って、クランクを作りました。回すとくるくる動きます。
作品の仕上がりが楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生×インドネシア&フィリピン オンライン国際交流

5年生で、オンライン国際交流に取り組みました。
インドネシアとフィリピンの子どもたちとつなぎ、オンラインで交流を深めました。
英語を活用して、「自己紹介」をしたり「絵」で言いたいことを伝えたりしました。

外国の子どもたちと実際に話をする本物の体験!
子どもたちにとって貴重な機会となりました。

次回は、11月に実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
小学校行事
2/10 祝日講話
2/13 3年そろばん教室 委員会活動(学校保健委員会)
ICT支援員
2/14 6年USJ出前授業(5・6h講堂)3年そろばん教室
SC(今年度最終)

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査