すべては子どもたちの笑顔のために!

先生も一緒に!

昼休み。
先生も子どもたちと一緒に遊ぶ!
画像1 画像1

6年生 国語

国語科で「話し合って考えを深めよう」の学習をしています。
自分の立場を決め、今日は実際にみんなの前で話し合いをしました。

・アニメを見るか漫画を読むか
・住むなら都会か田舎どちらが良いか
などの議題に対して、面白い意見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(木)給食

今日の献立は、

◯豚肉の甘辛焼き
◯冬瓜のみそ汁
◯金時豆の煮もの
◯ごはん
◯牛乳 でした。

今日のおみそ汁には、冬瓜とオクラが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語

「Where do you want to go?」
自分の行きたい国の有名な場所や食べ物について調べて発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ハードル!

体育の授業。
ハードルに挑戦!
FIGHT!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
小学校行事
2/10 祝日講話
2/13 3年そろばん教室 委員会活動(学校保健委員会)
ICT支援員
2/14 6年USJ出前授業(5・6h講堂)3年そろばん教室
SC(今年度最終)

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査