すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 体育科

体育科でマット運動の学習をしています。
班ごとに8×4カウントで演技の構成を考えています。
発表会に向けて協力して活動しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

図工の学習で作った「スクリューコップ」。

「先生、あのコップ早く投げたい!」

そんな声がたくさんあがり、
講堂で思い切り投げました!

図工×体育。
教科の枠を超えた豊かな学びとなりました。
画像1 画像1

1年生 生活科

あさがおの種を摘み取りました。
たくさん見つけたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(水)給食

今日の献立は、

◯チキンカレーライス
◯キャベツとコーンのサラダ
◯さくらんぼ(缶)
◯牛乳 でした。

今日はラッキーにんじんDAYでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

かかし【5年】

画像1 画像1
放課後に作ったかかしたちが、来週くらいからスカイビルの田んぼの監視を担当します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
小学校行事
2/10 祝日講話
2/13 3年そろばん教室 委員会活動(学校保健委員会)
ICT支援員
2/14 6年USJ出前授業(5・6h講堂)3年そろばん教室
SC(今年度最終)

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査