手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

秋の虫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活の時間。運動場の隅の花壇や芝生で秋の虫を探しました。
 バッタや蝶々がいます。虫取り網で捕まえて籠に入れますが、虫取り網に捕まえてからが中々難しいようです。
 せっかく網に捕まえましたが、手でつかむ時に逃げられます。せっかく手でつかんだのに、籠に入れる時に逃げられます。
 虫も必死ですからね!そらそうです。

今日のペッパーさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものように、休み時間には1年生が並んでペッパーさんゲームを楽しんでます〜。

クワガタ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生で飼っているカブトムシとクワガタムシ。カブトムシは潜っていましたが、クワガタムシはきれいな色を輝かせてバッチリ姿を見せてくれました。

きれいきれい週間

画像1 画像1
 給食時、児童会運営委員さんから「キレイキレイ週間」について、放送で説明がありました。
 今日から来週の金曜日まで、豊仁小学校をキレイキレイキレイキレイにする活動を強化します。
 具体的には、普段気にしないで汚してたり散らかしたりしていることをしないようにして、終わりの会の時間に点検をします。特に、トイレのスリッパの整頓に気をつけることを重点におきます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ミニコッペパン・オイスターソース焼きそば・もやしの生姜づけ・ぶどう(巨峰)・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、5年1組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
PTA等の行事
2/15 豊仁祭り
学校行事
2/10 クラブ活動(見学会)
2/11 建国記念の日
2/12 令和七年度入学予定者 学校説明会
2/13 Enjoy time

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり