手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

2年生 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の運動会の練習。
 演技を覚えるのもたいへんです。何度も何度も繰り返すうちに、体が覚えてくれます。
 「できっこないよ やらなくちゃ」その通り!!

図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図書の時間です。小学校では、週に一度、学校の図書館で図書を読んだり、次に読む本を探したりする時間を設けています。
 高学年になると教科も増えるので、毎週とはいかなくなりますが、低中学年のうちは、ほぼ毎週図書館を訪れて読書します。
 今日は金曜日なので、司書の先生もおられる日です。
 読書が楽しいと思う気持ち、すっごく大事ですね。人生で得することの3本の指に入ると思いますね〜。

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の応援団の練習も始まっています。
 放課後、紅白グループから選ばれた応援団員が、太鼓、旗、応援パフォーマンスに分かれて練習をしています。
 パフォーマンスの内容はまだまだ相談中ですが、だんだんと動きもできてきたようです。

6年生 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の運動会演技は、豊仁小学校6年生恒例のフラッグパフォーマンスです。
 今年は、スーパーフライのビューティフルという曲に乗せて、見応えのあるパフォーマンスです。6年生の先生オリジナルパフォーマンスです。
 知らない間に、一通りの形が出来上がっていて驚きました。一月後にはキレッキレにフラッグがはためく演技が見れると思います。ご期待ください!

学校アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室で。今年度の「学校アンケート」をパソコンでしています。学校生活についてどう感じているか、いろんな質問で把握します。
 保護者の皆さまにも、同様のアンケートを回答いただきますが、これは年末あたりにマークシート形式でさせていただく予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
PTA等の行事
2/15 豊仁祭り
学校行事
2/10 クラブ活動(見学会)
2/11 建国記念の日
2/12 令和七年度入学予定者 学校説明会
2/13 Enjoy time

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり