手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

磨きます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間のある限り、磨きます。いい天気になったことやし、思い出の焼き板づくりのために、磨きまくってます!

つかむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 魚つかみ、クラスを変えてやってます。アマゴは同じアマゴが使いまわされてます。
 アマゴは、何回も何回も慣れない子どもにつかみ回されてクタクタでしょうね。ちゃんと食べて供養させてもらいます!

木目

画像1 画像1
焼いた時の炭を取ると、きれいな木目が現れました。一日置いて乾くと、もっとスッキリときれいな木目が見えるようになります。

焼き板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼いた板をタワシでゴシゴシ磨きます。磨いた板は、乾かしておいて、明日の午後、色つけをします。

魚つかみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨も去って、晴れ間になりました。魚つかみ&焼き板づくりに取りかかりました。
 ワーワーキャーキャー!
 放たれたアマゴはスイスイと池の中を逃げ回ります。大勢の子どもが手に手を伸ばしてつかみかかります。
 全員が一匹以上つかみ取るようにします。
 アマゴにとっては災難のような感じですが、この後はちゃんと焼いて食べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
PTA等の行事
2/15 豊仁祭り
学校行事
2/10 クラブ活動(見学会)
2/11 建国記念の日
2/12 令和七年度入学予定者 学校説明会
2/13 Enjoy time

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり