手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週金曜日に来てくださっている司書の方が、図書館に入荷した新しい本を、楽しく紹介してくれています。
 階段の踊り場の掲示板ですが、どこの階段かわかるかな?

実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科で、車を作りました。電池や風力を動力として動かす模型づくりをしました。
 けっこうなスピードで廊下を疾走していきました!
 これは面白いですね!

アート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では毎年、アボリジニーアートに取り組んでいます。今年の作品展に出品する予定で、今はそのデザインのミニチュア版を制作中です。
 これを大きくして動物の絵にします。どう進化していくのか、とっても楽しみですね〜!
 それにしても、みんな、すごくセンスありますねぇ!

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日、児童集会の日です。
 今回は「聖徳太子ゲーム」です。5人の集会委員さんが一斉に言葉を言って、それぞれ何を言ったかを当てるゲームです。
 第一問は文房具。第二問は豊仁小学校の先生の名前、第三問は地域のお店の名前です。
 なかなか難しくて、それぞれの問題で5人の言葉を当てたチームはありませんでした。

 短時間での集会ですが、毎回、集会委員さんが工夫して楽しい企画をしてくれます。いい感じです!

表彰状

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日の児童朝会で表彰した大阪府バレーボール大会の表彰状を校長室前に飾りました。

大阪市前期ソフトバレーボール大会 
5・6年生の部豊仁Aチーム 第三位
4年生以下の部豊仁Bチーム 優勝
4年生以下の部豊仁Cチーム 第三位
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
PTA等の行事
2/15 豊仁祭り
学校行事
2/10 クラブ活動(見学会)
2/11 建国記念の日
2/12 令和七年度入学予定者 学校説明会
2/13 Enjoy time

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり