TOP

4年おなか元気教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(木)、4年生はヤクルトからゲストティーチャーに来ていただき、「おなか元気教室」を行いました。毎年この時期に来ていただいて、腸のはたらきや「早寝早起き朝ごはん」の大切さを教えていただいています。今年は「腸内フローラ」の話や「赤・黄・緑」の3色の栄養について教えていただきました。普段食べている食事は3色バランスよく取れているか振り返るよい機会となりました。

後期児童会開き

画像1 画像1
本日、後期児童会開きを行いました。
後期児童会は5年生を中心とした構成となっています。
前期児童会に続き、味原小学校がより良い学校となるように、積極的に頑張ってもらいたいです。

前期児童会児童表彰

画像1 画像1
前期の児童会メンバー(会長、副会長、各学級代表、各委員長)の頑張りを表彰しました。
朝のあいさつ運動をはじめ、運動会や全校遠足、日々の委員会活動など、頑張りました。
味原小学校のために、積極的に活動してくれました!

全校遠足オリエンテーリング表彰式

画像1 画像1
先週22日(火)に行いました全校遠足でのオリエンテーリングの結果発表を行いました。
今年度は30点満点中27点だった「黄色の3班」が優勝となりました。
優勝した班を含め、皆さん、仲良く協力して頑張りましたね!

保健委員会からのお知らせ

画像1 画像1
全校朝会で、朝ごはんを食べる大切さを発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 集会 クラブ活動
6年社会見学ピース大阪(1〜4限給食有)
その他
2/11 建国記念日

はぐくみネット広報誌

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

味原地域総括会

味原小学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全マップ