10月15日(火) 学習のようす 1年 ずこう2

子どもたちは、いろいろな世界をそうぞうしながら、色とりどりのしゃぼんだまをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(火) 学習のようす 1年 ずこう1

しゃぼんだまにはいったら どこに だれといきたい? 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(火) 学習のようす 2年 図工

ダイナミックな動きのある絵ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(火) 学習のようす 4年 理科

体を動かすきん肉はどうなっているのだろうか。

うでをのばしたり、ちぢめたりして、調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(火) 学習のようす 5年 算数

「道のり」も「時間」もちがう「速さ」の比べ方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 かけあし・なわとび週間(14日まで)
2/11 建国記念の日
2/13 児童集会