先生たちの幼小の架け橋!
1年生の先生が、幼稚園の劇の練習を参観しました。
幼小それぞれが、教育活動においてどんなことを大切にしているのかを相互に知ることで、幼小連携の活動につなげています。 先生たちの幼小の架け橋です♪ ![]() ![]() 1月30日(木)給食
今日の献立は、
◯鶏肉の塩こうじ焼き ◯かす汁 ◯くりきんとん ◯ごはん ◯牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 外国語
外国語の学習でスピーキングテストを行いました。
「My best memory is 〜」 「We went to 〜」 「It was 〜」 林間学習や、修学旅行などの小学校生活の思い出を発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語でっ!
今日の児童集会。
英語での活動でした。 集会委員会の子どもたちががんばってくれました♪ ![]() ![]() 1月29日(水)給食
今日の献立は、
◯ミートボールと野菜のカレー煮 ◯ツナと小松菜のソテー ◯パインアップル(缶) ◯コッペパン(バター) ◯牛乳 でした。 「カレー煮」は、カレーライスのルーのようなとろみのある仕上がりで、パンのおかずにぴったりな一品で、子どもたちから大好評の献立です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|