手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

らっこたん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室。パソコンの授業をしています。今回は、タイピングを中心にした練習です。
 「らっこたん」というアプリで簡単な言葉から文集まで、徐々にレベルアップしていきます。
 前から使っているので、慣れた子は難しい文章も指先を見ずに打ててます!

ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業、ドッジボールをしています。円形コートです。まだまだ、ドッジボールは少し大きくて投げにくいようですが、投げる方も逃げる方も楽しそうです。
 ここから、休み時間の遊び人気ランキング、ダントツ1位のオニゴがドッジボールに変わっていくんですね!

氷!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール一面に氷が張りました!
 ちょうど休み時間になって、前の教室から出てきた4年生、大喜びです!

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜日、児童朝会の日です。
 校長先生からは、友だちと公園での待合せ時間が1時なら、あなたは何時に公園に行きますか?という質問がありました。10分経っても友だちが来ない時、どう思いますか?には「ずっと待ってあげる」という子が何人もいました。優しい子がいっぱいです!言いたい事とは別に、豊仁小学校の子どもたちに感心しました。
 今週は児童会の生活点検週間です。生活や服装などなど、点検して正していきましょう。

 北区PTA女子バレーボールお別れ大会で豊仁小学校PTAが第三位に入賞しました。おめでとうございます!

午後下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお知らせした通り、大阪市の総合研究発表会という大阪市の小学校教員全体の研修会なので、給食後、全校児童が下校しました。
 午後からの子どもたちの生活について把握していただき、安全に気をお配りいただきますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
PTA等の行事
2/15 豊仁祭り
学校行事
2/10 クラブ活動(見学会)
2/11 建国記念の日
2/12 令和七年度入学予定者 学校説明会
2/13 Enjoy time

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり