■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア、7時20分集合)

今月のひまわりボード

画像1 画像1
画像2 画像2
今月のひまわりボードの紹介です。
1月末の絵本広場のことを書いてくださっています。
ひまわりさん、PTAのお手伝いさんのおかげで絵本広場が無事開催され、子どもたちの笑顔を見ることができました。本当にありがとうございました。

今月のおすすめの本「ハシビロコウのはっちゃん」見た目はこわいですが・・・
ぜひ図書室に読みに来てくださいね!!

2月10日 今日の給食は!

 今日の献立は、鶏肉とほうれんそうのシチュー、キャベツのサラダ、デコポン、牛乳、コッペパン、アプリコットジャムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 4年国語!百人一首

 4年生では、百人一首を学習しています。1対1で百人一首の対戦をしています。だいぶ、句を覚えている子もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 1年国語!小学校のことを紹介しよう

 1年生の国語では、今年1年間どんなことがあったかを振り返って、できごとを順に並べて、話すことをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 全校朝会!

 月曜日は全校朝会があります。校長先生から、友だち関係についてお話しました。プラスの仲間とマイナスの仲間についてお話しました。
 担当の先生から、うわぐつを返してくださいとお話がありました。毎週月曜日はうわぐつを忘れてくる児童も多いです。学校で借りたら、洗濯をして速やかに返却してください。お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要