11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

1年生 生活〜いきものと なかよし!

 1年1組の生活の時間です。単元「いきものと なかよし」の学習で、虫探しをしています。どんなところを探したらよいのか、すでに知っているようで、すぐに学習園の土の中から「だんごむし」を見つけていました。見つけた虫たちは、虫かごに入れて観察する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日の給食〜どれと食べる?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日の給食は「ごはん、さけのつけ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、牛乳」でした。さけも五目汁も高野どうふも、どれもごはんとよく合います。「どれもごはんと合うね!」「私はさけと一緒に食べる!」「高野どうふと食べたら最高!」「お汁と食べたらおいしいなぁ」など、みんなおいしいそうに食べていました。

6日の給食〜すっごくフワフワ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日の給食は「おさつパン、牛肉のソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、牛乳」でした。大人気の献立でしたが、この日はパンが、本当にフワフワ!1年生の教室でも「おさつパン、フワフワ〜」「むっちゃ柔らかい!」「おいもがあまくておいしい!」と大人気でした。

児童朝会 9月9日(月)

 9月9日(月)の児童朝会は、講堂で実施しました。最初に、校長先生からは、「あいさつ週間」について、そして、大阪市の「朝食月間」について話をしてもらいました。(詳しくは、「校長室だより NO24」をご覧ください。)続いて、生活指導担当の先生からは、8・9月の生活目標「黄帽をしっかりかぶって、集団登校しよう」について話がありました。黄帽をかぶるのは、登校時だけでなく、もちろん下校時もかぶりましょうと声かけしてもらっています。9月に入っても、まだまだ気温が高い日が続いています。学校でも、熱中症予防に気をつけて過ごさせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間 9月9日(月)

 9月9日(月)、今日から「あいさつ週間」が始まりました。代表委員会のメンバーが交代で、正門のところで「あいさつ週間」の活動をしてくれます。今回の活動は・・・。
 元気なあいさつができた児童には、1枚シールが渡されます。それを張って、1日1文字ができます。1週間の取り組みを終えた時には、言葉が完成します。みんなで協力して、元気なあいさつで1日を始めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ