★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

11月25日「花いっぱい 苗植え」

今日は日中、暖かい日差しが降り注ぎました。

豊崎小学校では毎年、普段お世話になっている地域の方々にお花の鉢植えを贈る行事があります。

今日はそのお花の「苗植え」を全校児童が運動場に集まって行いました。

感謝の気持ちを込めながら、丁寧に苗植えを行っていきます。

たてわり班ごとに苗植えをしましたので、高学年の子どもたちが、低学年の子どもたちのお手伝いをする場面がたくさん見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日「稲の脱穀」《総合的な学習》【5年】

5年生が育てた「稲」の乾燥が終わり、今日は脱穀作業を行いました。

機械等はもちろんありませんので、ペットボトルを細工した手製の脱穀機で稲穂を刈り取っていきます。

自分たちが育て、収穫したお米。子どもたちは、感慨深そうに稲穂を摘み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日「学級活動」【3年】

3年生は学級会の時間に、学期末に行う「お楽しみ会」の準備をしていました。

今回は少し余裕をもって準備の時間を取り、みんなが楽しめるように子どもたちが工夫を凝らしていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
焼きししゃも
さといもの和風カレー汁
ささみと小松菜の炒め物

です。

「ししゃも」は、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれるものを給食では使っています。

今日の「カレー汁」には、旬の食材“さといも”が使われています。

今日の給食時の様子は、1年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日「吉本漫才ワークショップ」【5年・6年】

今日は「「吉本漫才ワークショップ」が、5年生、6年生を対象に行われました。

豊崎小学校では、さまざまな分野で活躍されている方に“ゲストティーチャー”としてお越しいただき、幅広い知見と豊かな人間性を育成することに力を入れています。

今回は吉本興業からプロの漫才師の方、作家の方にお越しいただき、表現力・コミュニケーション能力を高め、地域文化の理解、主体的に学ぶ姿勢を育成することをめあてとして、「漫才ワークショップ」を開催していただきました。

子どもたちはプロの漫才師の方からアドバイスを受けながら“漫才”の練習に取り組みました。話し方や表現の仕方など、漫才以外でも使えそうなことがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 卒業遠足(キッザニア甲子園)
2/13 クラブ(最終)
2/14 えほんのじかん 能楽体験(4年)
2/17 花のプレゼント日 学習発表参観・懇談会(2年)

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果