かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)

教育委員会のホームページの教員採用ページがリニューアルされました。
教員を目指そうとお考えの方や子どもたちの学びを応援したい方は、ぜひ一度ご覧ください。

教採SQUARE(大阪市教員採用説明会)

『大阪市教員採用ポータルサイト』
画像1 画像1

今日の給食 2月7日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、レーズンパン
        牛乳
        ポトフ
        カレーソテー
        いよかん

 今日はポトフです。肉や野菜、香草などを煮込んだフランスの家庭料理の一つだそうです。野菜にソーセージや牛肉がゴロゴロと入っていて、豪勢なポトフでした。

 美味しかったです、ごちそうさまでした。

今日の給食 2月6日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯
        牛乳
        いわしの生姜醤油かけ 
        含め煮
        いり大豆

 今日は節分の献立でした。いわしは体内の陰の気を消すという意味があるそうです。無病息災を願って食べられているんですね。福を招くためのいり豆もでました。

 美味しかったです、ごちそうさまでした。

2月6日 児童集会

画像1 画像1
 今日の児童集会では再来週から始まるあいさつ週間にむけ、あいさつエンジェルの募集の告知が行われました。

 あいさつ週間でおなじみのあいさつレンジャーがデビルにやられてしまい、あいさつパワーが足りない、、、。そこでみんながあいさつエンジェルとなり、集まったあいさつパワーで鷹合小学校にあいさつの輪を広げよう!と告知されました。

 あいさつレンジャーのコミカルな動きや楽しい演出に、見ていた児童たちからは笑いや拍手がおきていました^^代表委員会のみなさん、素晴らしい演技でしたね。

今日の給食 2月5日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、黒糖パン
        牛乳
        豚肉のオイスターソース焼き
        中華スープ
        ツナとチンゲンサイのいためもの

 給食を取りに行く時間に雪が降っていました。この辺ではあまり見ない量の雪が降っていたので子どもたちも大喜びでした^^
 今日はいつも以上にうきうきした気持ちで給食を食べることができましたね。

 美味しかったです、ごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動

学校協議会

学校教育ICT

教育委員会より