★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

11月26日「さんぽ」《音楽》【1年】

1年生の教室から、何やら楽しげな歌が…。

みんながよく知っている「さんぽ」の歌です!

今日は、歌に合わせて教室でみんなで元気よく「さんぽ」をしました!

みんなで
「あるこう!あるこう!〜♪」「わたしは げんき〜♪」

みんなとってもいい笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日「くりの み」《道徳》【2年】

2年生は道徳の時間に「くりの み」というお話を学習しました。

お腹をすかしたきつねは、森の中でドングリをたくさん見つけ、おなかいっぱいに食べた後、残った分を誰にも見つからないように落ち葉で隠しました。

帰る途中、うさぎに出会ったきつね。
うさぎも食べ物を探していたようで、ようやくしなびた「くりの み」を2つ見つけたのですが、何も食べるものが見つからなかったと言ったきつねに、その大切な「くりの み」を1つ、きつねにあげます。

出された「くりの み」を見ているうちに、きつねの目からなみだがおちてきました…。

授業では動作化を取り入れ、きつねの気持ちと、うさぎの気持ち、それぞれについて考えることができるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日「くりさがりのあるひきざん」《算数》【1年】

1年生は算数の時間に「くりさがりのあるひきざん」の学習をしています。

今日は練習問題に多く取り組み、計算の力をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日「おもちゃランドの制作」【2年】

2年生が頑張って進めている「おもちゃランド」の制作。

今日は身の回りのものを使って作るおもちゃではなく、教材として購入した材料を使って、車や風車、ヨーヨーなどを作りました。

材料はみんなが同じものを使っても、工夫を凝らして個性ある作品が次々と出来上がっていきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日「卒業文集制作」【6年】

運動会が終わってから、6年生は卒業文集の制作に取り組んでいます。

下書きを何度も繰り返しながら、ようやく完成に近づき、素敵な思い出の数々が形を表しはじめました。

卒業アルバムの撮影も進み、6年生にとって小学校の「卒業」が、いよいよ現実的なものとして感じられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 卒業遠足(キッザニア甲子園)
2/13 クラブ(最終)
2/14 えほんのじかん 能楽体験(4年)
2/17 花のプレゼント日 学習発表参観・懇談会(2年)
2/18 学習発表参観・懇談会(1年) 能楽体験(4年)
学習発表参観・懇談会(5年)

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果