TOP

佃幼稚園訪問(保健委員会)2

幼稚園の子たちがとても集中して見てくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

佃幼稚園訪問(保健委員会)1

保健委員会の5・6年生が佃幼稚園を訪問しました。
インフルエンザを予防するために、どんなことに気をつけたらいいのかを劇にして、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の児童集会は、講堂で「猛獣狩り」をしました。
学年関係なく、仲良くグループ作りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い指導(1年) その2

実際に、手洗い場で手を洗いました。
石けんを使って丁寧に洗ったので、みんなの手がピカピカになりました!
手を洗った後は、ハンカチでふこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い指導(1年)

 1月14日(火)から20日(月)までは「ウイルスグッバイ週間」です。
 17日(金)の1時間目、1年生を対象に、養護教諭が「手洗い指導」を行いました。
 始めにアルコール綿で自分の手をふく実験を行いました。
 白い綿が灰色等に変化したことで、手の汚れを実感した子ども達は、「せっけんで手を洗うことが大切」ということに気づきました。
その後、『あわあわ手あらいの歌』に合わせて、正しい手の洗い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 出前授業(1・2年 昔遊び)
2/14 英検ジュニア(4・5年)英検ESG(6年)5時間目)
2/17 クラブ活動(最終)
2/18 集会 

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

佃小学校のやくそく

学校だより

お知らせ

お知らせプリント

オンライン接続・双方向通信について

運営の計画

通学路安全マップ