6年生 城陽中学校ガイダンス
6年生は城陽中学校にガイダンスを受けに行きました。中学校では、生徒会の皆さんが中心となって校内を案内してくれました。小学校にはない特別な部屋や設備も多く、子どもたちは興味津々の様子でした。部活動見学では、実際の活動を見ながら「どの部活に入りたいか」と友達同士で楽しそうに話し合う姿も見られました。中学校での新しい生活を具体的に想像することができ、進学への期待や意欲が一層高まったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 読み聞かせの様子![]() ![]() 読み聞かせの醍醐味は、挿絵から想像を膨らませ、その世界に入り込むこと。そして、おはなしクレヨンさんの巧みな朗読に導かれ、ワクワクしながら物語が進んでいくことです。今回も、子どもたちはその魅力を存分に味わいました。 6年生になっても、みんな絵本が大好きで、読み聞かせの時間を楽しみにしてきました。地域の方々に支えられながら、本の世界に親しみ、成長してきた子どもたち。 おはなしクレヨンさん、これまでたくさんの素敵な時間をありがとうございました。 1年生 たこあげ
大阪でも雪が降る寒い日が続いていましたが、この日は太陽が照ってポカポカした陽気でした。その中で1年生の子どもたちがたこあげをしました。それぞれたこに好きな絵を描いて、いよいよ本番です。風を捕まえようとかけだし、たくさんの子たちがたこを揚げることができました。広い運動場がある小学校だからこそできる楽しい体験ですね。こうした季節ごとの遊びにもどんどん触れていってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室前の様子です。![]() ![]() ![]() ![]() 6時間目 委員会活動
今年度の委員会活動も残り少なくなりました。委員会活動は高学年になった子どもたちが、自分の力で学校の色々なことに関わり良くしていこうという目的があります。それぞれの委員会で学校をよくするためにたくさん活動しました。がんばってきた姿はきっと来年の高学年にも引き継がれていくと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|