★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

最高〜さぁいこう!〜 6年生 『まかせてね今日の食事』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで考えたメニューです。彩りなども工夫されておりとても美味しくいただきました!!!これを機にお家でもたくさん料理を作ってみよう。ごちそうさまでした。

「百人一首」 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
百人一首をしている様子です。
どんどん覚えてきており、上の句を聞いただけで下の句の札をとれるようになってきています。

「正三角形で形づくり」 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
正三角形を使っていろいろな形を作りました。
正三角形だからできる形や模様に気づくことができました。

なないろ1年生 生活科「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、都島区地域安全課の方が「防犯教室」として、自分たちの身の安全を守るためにできることについて教えてくださいました。
何かあった時に自分の身を自分で守ること、一年生にできることは多くないかもしれませんが、それでも知っておくことはとても大切なことですね。
お家でも、機会を見つけて防犯についてのお話をしていただけたらと思います。

なないろ1年生「保健指導・発育測定」

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日には1年生最後の「保健指導・発育測定」がありました。
保健指導では紙芝居を見て、自分の体や人の体を大切にしなければいけないこと、「プライベートゾーン」についての学習をしました。
体や心の成長に合わせて、たくさんの人と、より良く関わるために必要な知識を身につけることが大切です。
また、お家でもどんなことを学んだのか、ぜひ聞いてあげてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 クラブ(3年見学会)・お薬の使い方講座(6年)
2/14 卒業遠足予備日
2/17 昔の生活と道具についての講話(3年)・社会見学(5年)
2/18 伝統工芸体験(4年)・さくぽん読み聞かせ
2/19 学習参観・懇談会
PTA行事
2/15 ふれあいコンサート

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

いじめ防止基本計画

入学説明会

給食だより

保健だより