■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

1月30日 5年家庭科!トートバックづくりでミシンがけ

 5年生が家庭科室でミシンをかけています。キルティングでトートバックを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 給食委員会発表!クイズとダンス

 今週は全国給食週間です。児童会の給食委員会が、給食にまつわるクイズをビデオで作ってくれました。各教室ではビデオを見ながらクイズに楽しく答えていました。また、「野菜バリバリゲッきっこ」のアピールダンスを踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 児童会 委員会活動!

 今日は委員会活動がありました。今月の目標を画用紙に書いたり、集会の内容を考えたり、募金を数えたり、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 今日の給食は!

 今日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナと小松菜のソテー、パインアップル(缶詰)、バター、牛乳、コッペパンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 1年タブレット!冬を撮影しよう

 1年生が、タブレットのカメラ機能を使う練習をしていました。タブレットをもって校庭に出かけて、冬の情景を撮影しています。撮影した写真を見ながら、絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要