TOP

2年 いのちの授業

 2年生が、出前授業として、いのちの授業を受けました。
 小さないのちが誕生する神秘と、いのちの大切さについて、実際に体験しながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学4

くらしの今昔館を出てから、近くの天神橋筋商店街を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会見学3

昔の街並みを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学2

昔の電話や炊飯器、洗濯機が置いてあり、実際に触ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学

くらしの今昔館を見学しました。
ホールでお話を聞いてから、昔の道具を実際に触ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 英検ジュニア(4・5年)英検ESG(6年)5時間目)
2/17 クラブ活動(最終)
2/18 集会 
2/19 学習参観(5時間目) 学級懇談会

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

佃小学校のやくそく

学校だより

お知らせ

お知らせプリント

オンライン接続・双方向通信について

運営の計画

通学路安全マップ