■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

11月11日 今日の給食は!

 今日の献立は、さごしのごまじょうゆかけ、すまし汁、大豆の煮もの、牛乳、ごはんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 学習発表会!本格的にとおし稽古

 いよいよ今週末には学習発表会があります。どの学年も本番どおりにとおして練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 業間かけあし!3年と6年

 今日から、20分休み時間に業間かけあし運動が始まりました。今日は3年生と6年生が、放送にあわせてかけあし運動を皆で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 英語交流授業!6年生がタイの小学生と

 6年生の英語の授業では、タイの小学生とインターネットを通じて交流をしました。それぞれの文化の違いなど伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 全校朝会!賞状をおわたししました

 今日の全校朝会では、水の絵コンクール特選賞や、都島ライオンズクラブの国際平和ポスターコンテスト出展作品、女子ミニバスケットボール準優勝の賞状をおわたししました。
 図書委員会から図書イベントの連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要