TOP

親校会もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日(土)、「親校会もちつき大会」を開催しました。
参加は希望制で行いました。

学年ごとに分かれて、参加者全員が餅をつきました。
なかなか経験できない経験ができ、子どもたちは大喜び!!

ついた餅は、自分で丸めて1人2個持って帰りました。
とても大事そうに持って帰る姿が印象的でした。

味原親校会の皆さま、地域の皆さま、PTA保護者の皆さま、子どもたちのためにご協力いただき、誠にありがとうございました。

2年「葉っぱで何をつくろうかな」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も真田山公園に来ました。
今日は、2年生だけで来ました。
昨日交流した5歳児に、葉っぱのプレゼントをしようということになり、お気に入りの葉っぱを探しています。
どんなプレゼントができるか楽しみです!

エアレーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
業者の方に来ていただき、芝生のエアレーションを行いました。
9日(月)に冬芝のオーバーシード(種まき)を行います。
冬芝がよく育つように、機械を使って小さな穴をたくさんあけました。

ピア・スマイルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みに、たてわり班でピア・スマイルタイムを行いました。
本日は、6年生のリーダーが考えたゲームをしました。
みんな楽しい時間を過ごすことができ、リーダーの子どもたちは自信になりました。

味原幼小接続「葉っぱ遊び」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、真田山公園に、2年生と味原幼稚園の5歳児クラスが集まりました。
落ち葉を使って、思い思いに葉っぱ遊びをしました。
葉っぱに対するいろいろな気づきがありました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 健康週間・健康チャレンジかるた
2/18 スマイルタイム
健康週間・健康チャレンジかるた
2/19 健康週間・健康チャレンジかるた
2/20 健康週間・健康チャレンジかるた
地域等行事
2/17 青指ボーリング受付
日の出さなだやま園
2/18 青指ボーリング受付
日の出さなだやま園
その他
2/16 高津SC

はぐくみネット広報誌

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

味原地域総括会

味原小学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全マップ