2月16日 日曜参観

今年度、最後の学習参観となります。
ご参加、どうぞよろしくお願いいたします。

・学習参観
 2時間目(9:40〜10:25)と3時間目(10:45〜11:30)

・11:30頃〜 次年度PTA役員等選出にかかる抽選

・14:00〜 PTAふれあいカーニバル

2月16日日曜参観の案内

2月14日(金)「ありがとう」は魔法の言葉

先日、地域の見守り隊の方から見せていただきました。
本校のとある児童が、その見守り隊の方に渡してくれた手紙です。
とても喜んでくださり「こちらこそ『ありがとう』と伝えました」とのことでした。
見せてもらった私自身もとてもうれしい気持ちになりました。
しっかり感謝の気持ちを伝えてくれたよさみの子、ありがとう!

画像1 画像1

2月12日(水)5年 お仕事新聞&オノマトペアート 完成!

画像1 画像1
よさみタイム(総合的な学習の時間)の「お仕事新聞」と、図画工作の「オノマトペアート」が完成しました!
教室前の廊下や教室の後ろに掲示しています。
16日(日)の学習参観のときに、ぜひご覧ください!

2月12日(水)5年 社会科「自然災害」

画像1 画像1
社会科で「自然災害」について学習していました。
自然災害から自分たちの身を守るために、様々な取組が行われていることを学習したり、自分たちの住む地域のハザードマップを確認したりしました。
日々、災害に備えておく心構えが必要だと感じられる授業でした。

2月10日(月)1年 こおりができたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
雪も吹雪くような、とても寒い日が続きます。
その寒さを利用して1年生では、冬の活動をしました。
先週の放課後、たらいに水を入れて置いておくと、朝には氷がはっていました!
葉や枝を入れてチャレンジもしてみました。
きれいに氷ができ、子どもたちは光に照らしてみるなど、嬉しそうにしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

お知らせ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

学校安心ルール