3学期もよろしくお願いします。

卒業遠足 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
「au」です。通信エリア設計士の仕事を体験します。通信基地局の計画を立てるようです。

卒業遠足 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
銀行には行列ができています。いろいろな仕事をしてもらった「お給料」を、銀行口座を作って預金できるようです。キャッシュカードも作ってもらえるようです。

卒業遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
「オートバックス」です。
自動車整備士の仕事を体験します。タイヤやバッテリーを取り替えて自動車の調子を整えるようです。

卒業遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は卒業遠足でキッザニアに出かけます。
朝早く、7時15分に学校に集合しました。
1時間ほどバスに乗り、キッザニアに到着しました。
今から館内に入ります。

4年 歯磨き指導・フッ化物塗布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨き指導、フッ化物塗布、咀嚼度のチェックを行いました。歯の磨き方(歯ブラシの使い方)をおそわり、正しく歯磨きした後のツルツルの歯に驚いていました。歯磨きをしたあとにフッ化物の塗布を行いました。子どもたちからは「口の中がスースーする」という声があがっていました。最後にガムを噛み、口から出したガムをタブレットで写真をとり、専用のアプリで咀嚼度合の判定を行いました。10点が満点となりますが、10点や9点台、8点台の子もたくさんおり、歯科衛生士さんから「みんなよく噛めてますね。」と声をかけてもらっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 学習参観・懇談会2・4・6年
2/17 第3回長吉健康週間
2/18 第3回長吉健康週間
委員会活動(送る会準備)
2/19 第3回長吉健康週間
クラブ見学会
2/20 第3回長吉健康週間
長吉幼稚園見学1年(授業 給食)
社会見学3年(大阪くらしの今昔館)
PTA関係
2/14 PTA実行委員会

お知らせ

ほけんだより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査

学校のきまり

安全マップ

学校安心ルール

非常変災

長吉小学校いじめ防止基本方針