今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした! ここでも練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じょうず!すばらしい〜! 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青空の下、大きな運動場で精一杯動くのは、見ていても気持ちいいです! 子どもたちの「ヘイ!」という掛け声が揃うところでは、校舎全体的に響き渡ってました。 いきいき教室![]() ![]() ![]() ![]() 美味しそうなに熟れたブドウ。上手に作るもんですね〜! 今日のエイサー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エイサーの道具として、パーランクという太鼓を使いますが、壊れるのを防ぐために、直前までペットボトルで代用します。 ペットボトルを叩く音も、全員の音が合わさると、すごく大きなキレキレの音になります。 だんだんと、ペットボトルの音が心に突き刺さる音になってきたように思います! |
|