手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

今日の給食献立は、チンジャオニューロース、中華味噌スープ、えだまめ、ごはん、牛乳です。

きょうの「いただきます」ショットは、4年1組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜日、児童朝会の日です。
 校長先生からは、トイレの履き物についてのお話でした。
 一人一人がスリッパを脱ぐ時に揃えておくと、いつも履きやすいスリッパになります。きちんと揃えて置かれていると、履く時に気持ちよく履けますね。スリッパの脱ぎ方、心がけましょう、というお話でした。
 保健委員会からは、今月の保健目標「よい姿勢でよく噛もう」についてわかりやすい話をしてくれました。
 今日からハミガキタイムです。一週間、給食後に動画を見ながら、みんなで教室で歯磨きをします。
 歯磨きの習慣を大事にしていきましょう!

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の時間。
 こころの天気をした後、算数のデジタルドリルに取り組みました。
 楽しそうですが、みんな一斉にサクサク進んでいくわけではないので、結構たいへんです。

どう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞紙ファッションショ〜!

 新聞に関わる皆さま、すいません。授業の道具として使わせていただきました。ちなみに、高学年では新聞記事を使った授業もしていますので、よろしくお願いします。

うわっ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室。
 なんや、これ〜!何が起きてるんや〜?と驚きました。
 図工の時間、「新聞紙であそぼう」というちゃんとした単元での取り組みでした。
 みんな、大喜びで、新聞紙でいろんな遊びをしていました。
 綱引き、紙吹雪!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
PTA等の行事
2/15 豊仁祭り
学校行事
2/17 トップアスリート夢授業(ダブルダッチ)
クラブ活動(年度最終)
2/20 学校保健委員会
2/21 学習参観・懇談会

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり