手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は、毎週水曜日は、全学年が5時間授業です。高学年も低学年も一斉に下校します。
 兄弟姉妹で一緒に帰ることもできます。いいね!

2年生 図画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たまごからうまれたよ」というテーマで、自由に描きます。
 かわいい動物や迫力ある恐竜が多いようです。ほとんどの哺乳類は卵からではないですが、自由な発想を膨らませることが大事なので、これはこれでいいですね〜!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・まぐろのオーロラ煮・きゅうりの赤紫蘇和え・豚肉と野菜の煮物・牛乳です。

今日の「いただきます」&「いただいてます」ショットは、1年2組でした!

ちなみに、まぐろのオーロラ煮、子どもたちから「これ、むっちゃ、おいしい!!」と超絶賛でした!

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業。初めてのラジオ体操ですが、多くの子が経験ありのようで、結構できていました。
 初めての体験の子もあちこちにいましたが、すぐに慣れて見よう見まねで一緒にできていました。

4年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はネイティブイングリッシュティーチャーの英語の授業の日です。陽気なティーチャーはいつも楽しい授業をしてくれます。
 英語が好きになってくれるといいですね〜!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
PTA等の行事
2/15 豊仁祭り
学校行事
2/17 トップアスリート夢授業(ダブルダッチ)
クラブ活動(年度最終)
2/20 学校保健委員会
2/21 学習参観・懇談会

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり