子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

2/5 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
2月5日(水)、今日の予定です。

2年生のペア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間にペアになってまる読みをしていました。学級全体の雰囲気がやる気満々で、いい感じで学習に取り組んでいるのが伝わってきました。担任の先生が、学習の進め方を工夫しているのが子ども達にしっかり伝わっている学習タイムでした。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は節分の行事献立で、いわしや、いり大豆が登場します。

 今年の節分は2月2日でした。通常は2月3日ですが、年によってずれることがあります。2021年も2月2日でしたし、1984年は2月4日でした。太陽と地球の関係から、必ずしも2月3日にはならないのですね。不思議です。

 暦の上では春ですが、今が最も寒い時期です。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。

2月の玄関掲示

画像1 画像1
2月の玄関掲示は、かわいい鬼さんと子ども達が一緒に楽しく豆まきです。子どもも鬼さんもいい表情をしていますよ。

今日も元気に耐寒かけ足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
耐寒スポーツタイム2日目です。15分休み、子ども達は今日も元気にかけ足をしました。寒い中ですが、走っている間に子ども達のほっぺはピンク色です。先生達も子ども達と一緒に走っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

調査・アンケート 等

学校安全マップ

学校のきまり