修学旅行2日目最終

無事に学校について、帰校式を行いました。考えていたあいさつもしっかり伝えることができました。
おうちで思い出話をたくさんしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目16

いよいよ大阪に向けて出発です。今年も伊勢志摩ライナーで、快適に帰れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目15

鳥羽水族館ともお別れ。近鉄鳥羽駅に向けて、楽しかった思い出とともに、向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目14

エイにも触ったり、ペンギンと遊んだり、そしてアシカの給餌も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目13

何をしているかというと、ドクターフィッシュの水槽に手を入れて、気持ちよくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 6年薬の正しい使い方  健康週間(〜1/21)
2/18 地域交流学習(プラバン)3年
2/19 スクールカウンセラー来校
2/20 地域交流学習(ステンシル)4年
2/21 委員会活動    6年八阪中学校部活動体験

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

海老江西 安全マップ

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり