2月10日(月)全校朝会〜今週の主な予定
2月10日(月)、今朝の全校朝会では、保健委員会の子どもたちから常に換気に気を付けて過ごすことの大切さについての発表、校長先生からH3ロケットの打ち上げ成功をうけて、科学技術の進歩についての話がありました。写真は、保健委員会の子どもたちの発表の様子です。
【今週の主な予定】 2月14日(金)作品展保護者鑑賞(12:30-17:00) 2月15日(土)参観・作品展保護者鑑賞 ≪土曜特別校時≫ 1限 8:40-9:25 2限 9:35-10:20 【1,2,3年参観】 3限 10:30-11:15【4,5,6年参観】 4限 11:15-11:45 懇談 ![]() ![]() 2月7日(金)今日の給食〜なにわうどん
今日の給食は、豚肉🐖とごぼうの煮もの、なにわうどん、固形チーズ🧀、おさつパン🍞、牛乳🥛です。
【 なにわうどん 】 なにわうどんはきつねうどんをイメージしています。 三角形に切って、甘辛く煮たうすあげ、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。 きつねうどんは、大阪で生まれたといわれています。 また、とろろこんぶは昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」とよんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月7日(金)なかよしタイム〜写真立てづくり
昨日は、なかよしタイムでした!
絵本の読み聞かせは、寒い日にぴったりな紙芝居でした。その後は、先週作った写真立てに飾りをつけました。キラキラしたシールや、布で作ったリボン🎀、モールを好きな形にしたり、折り紙を折ったりなど、自分で考えた飾りをつけていました。とってもかわいい個性的な写真立てが出来上がりました!! ![]() ![]()
|