〜5年生の総合的読解力の学習〜
5年生が総合的読解力の学習に取り組んでいます。
総合的読解力は大阪市全体で取り組んでいるもので、文章を基に「情報を読み取る」「考えを形成する」「考えを交流する」「考えを表現する」の4つの観点を中心に進める学習です。 5年生は中浜ロボット研究所の教材に取り組みました。文章を読み、みんなで話し合い内容を理解した上で、要約に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 今日の予定![]() ![]() 〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() カリフラワーとコーンのサラダは、甘酸っぱいドレッシングがよく合い、コーンの甘さがアクセントになっています。コーンの黄色は見た目のアクセントにもなっています。 スパイシーなカレーフィッシュはよくかんで、今日もしっかり食べました。 3年生 学習者用端末![]() ![]() ![]() ![]() 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「この俳句の〇〇なところがいいなぁ。」「この部分が自分も分かる」など、友だちと話し合っていました。いろいろな歌に触れ、さらに感性を豊かにしていきました。 |